2020年10月

互換バッテリー分解

  • 2020.10.30

どーもm(_ _)m 安物に踊らされた私です。 私はマキタの電動機器を使用してます。 純正バッテリーを1台持ってるのですが、バッテリーが2つあれば充電時間を待たずに使えると思い、もうひとつ購入することにしました。 しかし、純正バッテリーは高い!! バッテリーだけで10,000円を超えます。 そこで、ネットで見つけたのが「互換性バッテリー」です。 「純正ではありませんが互換性があるので使用可能」と謳 […]

法人のドタキャンってあり?

  • 2020.10.24

どーもm(_ _)m ドタキャンの被害に遭った私です。 先日、巡回ビルメンの方から作業のヘルプ依頼があり私はその仕事を受けました。 業務内容は「葬儀場」の空調機点検です。 通常は我が社のある支店に作業するメンバーが集い、作業車1台(乗り合わせ)で移動するのですが、その作業日が私の常駐現場の泊まり明けの日に予定されてまして、作業開始時刻に間に合わない私は、少し遅れて常駐現場から直接、葬儀場まで向かう […]

決して高くはない、むしろ安い

  • 2020.10.21

どーもm(_ _)m 安物買いの銭失いの経験豊富な私です。 とあるテナントさんから「照明がチカチカしている」と連絡を受け、現地調査を行いました。 調査の結果はLED本体の器具不良です。(電源装置とLEDモジュールが一体型の器具) 器具交換が必要である事をテナントさんに伝えます。 財産区分がテナント側ですので、交換費用は有料となります。 一旦、その場を後にし交換器具の仕入れ値や交換工賃を元請けに検討 […]

当て逃げかよ

  • 2020.10.15

どーもm(_ _)m 今のところ「当て逃げ」をやった事がない、当て逃げ未経験者な私です。 私の現場で「当て逃げ」が発生しました。 「ゴミ置き場にある冷蔵室(生ゴミを保管する冷蔵室)のエアコン配管がひん曲がっている」と連絡が入りました。 この事故には目撃者がいたようで、どうやら「ゴミ回収業者」が犯人とのことです。 ゴミを回収するトラック(パッカー車?)を冷蔵室に近づけ過ぎたのでしょう、上部のエアコン […]

不良箇所は本格的に改修すべき

  • 2020.10.09

どーもm(_ _)m 古いビルは至る所で漏水するので、うんざりしている私です。 当ビルのある場所にテナント厨房系統の排水管があります。 その排水管から漏水してまして、原因は施工不良です。 きつい角度を無理やり繋いでいたのでしょう、エルボの部分が割れてしまっています。 この漏水が発生したのが約5年前です。 今日まで、割れた隙間を水中ボンドで埋めて周りを自己癒着テープでぐるぐる巻きにして補修してました […]

大丈夫か?清掃事業部。

  • 2020.10.06

どーもm(_ _)m 清掃の事はよく知らない私です。 我が社には清掃事業部と設備事業部がありまして、私は設備事業部に所属しています。 なので清掃事業部の事はよく知らないですし、業務上もほとんど関わりはありません。 そんな清掃事業部が私の現場の害虫駆除業務の「全館消毒」で来館してきました。 この作業は定期的に行われていまして、初めてではありません。 作業としては館内全てのテナントに入室して、部屋の消 […]

巡回ビルメンは可哀想

  • 2020.10.04

どーもm(_ _)m 巡回ビルメンは大変だと思いますが、工事業者ほどではないと思っている私です。 我が社の巡回ビルメンを見ていて、私が「可哀想」と思った理由を紹介したいと思います。(あくまで我が社の巡回ビルメンです) ・会社の行事は強制参加 我が社には年間を通していろいろな行事があります。他の会社でもそうだと思いますが、新年会、忘年会、社員旅行はもちろん、安全研修や事業計画発表会などなどです。 私 […]