再発放置
- 2021.11.27
どーもm(_ _)m 国民の受信料により行われる紅白歌合戦にかかる費用が知りたい私です。(公表されてません) 再発防止策を取ることは、企業として大事だと思います。 自社内のことであれば行動に移しやすいのですが、元請けの許可が必要な場合、事は思い通りにはいきません。 先日、あるテナントさんがフロア借りしている階のトイレトラブルが発生しました。 大便器の詰まりです。 ラバーカップでは解決できず、最終的 […]
設備管理やってます。
どーもm(_ _)m 国民の受信料により行われる紅白歌合戦にかかる費用が知りたい私です。(公表されてません) 再発防止策を取ることは、企業として大事だと思います。 自社内のことであれば行動に移しやすいのですが、元請けの許可が必要な場合、事は思い通りにはいきません。 先日、あるテナントさんがフロア借りしている階のトイレトラブルが発生しました。 大便器の詰まりです。 ラバーカップでは解決できず、最終的 […]
どーもm(_ _)m 品位ある生活がままならないですが、NYに、1度は行ってみたい私です。 今まで私の現場では、蛍光灯の安定器不良が発生すると、新品の安定器に交換していました。 ですが、元請けの取り決めで今後は安定器交換ではなく、「LED化」となりました。 そんな中今回、安定器不良を迎えた蛍光灯がこちらです。 写真で伝えるのが難しいですが、チカチカ点滅しています。 管球交換しても改善されないので、 […]
どーもm(_ _)m 約15年ぶりに、清き一票を投じた私です。 まあ、白紙票ですけど、、。 今回は自転車のチェーン交換にチャレンジしてみたので紹介したいと思います。 先日、妻から「ちょっとした段差を走行した時にチェーンが外れた」と報告を受けました。 さっそく調べてみます。 こちらです。 この自転車は内装3段切替のシングルチェーンというやつらしいです。 外観上で、チェーンに張りが無いのが分かりますね […]