疑問に思う事

疑問に思う事

どーもm(_ _)m

最近、子供と何をして遊ぼうか、悩んでいる私です。

同業者(ビルメテナンス)や、会社を相手にしている他業種(ビジネスtoビジネス)の方も経験があると思うのですが、テナントさん(お客さん)から無下にされる事がありませんか?

私達、設備員の事を下に見てるような態度をとられる事があります。

私が経験したテナントは飲食店です。

ある設備的なトラブルが発生したと連絡を受けて、私が現地に向かいトラブル対応をしました。トラブル対応が終わり、テナントの方に状況説明をしたのですが、その方の態度にビックリしてしまいました。

私が説明しているのに、スマホをいじりながら一度もこちらを見る事も無く、適当な返事だけが返ってきました。

その方が従業員やアルバイトならまぁ、そんなもんかなと思えるのですが、その方は店長です。

私達、設備員もある意味そうですが、飲食業ってサービス業ですよね?

その時は私からするとその飲食店がお客側ですが、飲食店からすると私がお客側になる可能性だってあるはずです。

そうは思ってないのでしょうか。

この様な扱いをされると、今後私がこの飲食店を利用する気にはなりませんし、私の周りの人間にもお勧めしません。

食事をしに来たお客さん並の対応をしてくれとは思ってないので、普通に人として私の説明を聞いて欲しかったです。

私のビルに入居してる飲食店のほとんどは、その店舗を除いて感じはいいです。

私が入社した当時は、感じの悪い飲食店がちらほらあったのですが、店長が代わったりして全体的に良くなったと思います。

昔と比べると仕事がしやすくなってます。その1店舗を除いて、、。

私達のような店に出入りする人間(業者)も、利用客になりうる可能性があるので、店舗側はその事を意識するのは当然なんじゃないか?

と、疑問に感じた事でした。

では、お疲れ様です。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

ブログランキング参加してます。
にほんブログ村