固着ネジ 外し方

どーもm(_ _)m
仮眠前にシャワーを浴び終え、屋上の夜風にあたり体を冷やすと、気持ちがいい事を知った私です。
今回の記事は、ある設備の不具合でプレートを外す必要があったのですが
「固定ネジが固くて緩まない」
と、他の設備員より相談を受けたので、固着してしまったネジの外し方を紹介したいと思います。
固着したネジがこちらです。

床にプレートを固定する為の+ネジです。
普通にドライバーで緩めようとしましたが、固くて回りませんでした。
ここで意地になって力ずくで緩めようとすると、+の穴を駄目にする(なめる)可能性大です。
そうなると取り返しがつかなくなりますので、ちゃんとした手順を取ります。
必要な工具はこちらです。

インパクトドライバーとハンマーです。
では、作業に入ります。
まず、潤滑油(556等)を注油します。

プレートとネジの隙間を狙って注油します。
次に、インパクトドライバーを+ネジに突き立て

ドライバーの柄の部分をハンマーで叩きます。

大抵の固着ネジは、この方法で緩んでくれます。
このネジも無事に緩みました。

工具さえあれば簡単ですね。
工具を準備するのが煩わしいかもしれませんが、ネジ穴を駄目にしてしまうよりはいいです。
「急がば回れ」ってやつですね。
では、お疲れ様でした。

SK11 潰れたネジも回せる パーフェクトドライバー 2 2本組セット +No.1×80mm +No.2×100mm No.404

ブログランキング参加してます。
にほんブログ村
-
前の記事
暖房から冷房 切り替えによる付帯作業 2020.05.06
-
次の記事
最悪だぁ 2020.05.12
コメントを書く