私の小話し。1
- 2021.12.12
- 小ネタ

私が業者をしていた社会人初期の頃の話しです。
私は工事現場の「詰め所」が苦手でした。
※詰め所とは、休憩や打ち合わせをする部屋のこと
そこはコーヒーとタバコの世界だったからです。
私はコーヒーを好き好んで飲まない非喫煙者です。
どきついカフェインもニコチンも嫌いです。
しかし、工事現場の詰め所は容赦しません。
会社の先輩、関連業者の方がタバコを咥えつつ、缶コーヒーの差し入れをしてくれます。
しかもブラック。
頂いた手前、飲まないわけにはいかないので飲んでました。多い日で3本ほど。
たくさんの煙が漂う中で。
味が苦手。で終わればいいのですが、飲むと胃がダルくなってました。
あと、煙たすぎて頭も痛くなる。
私にとって詰め所とは、必要性を感じない苦行を強いられる場所でした。
ビルメンとなった今、そんな過去を禁煙である中央監視室にてお茶を飲みながらふと思い出し、当たり前の環境をありがたく思う私です。
-
前の記事
やっぱ作業は道具だね。 2021.12.12
-
次の記事
カァーーッ、ペッ!!が原因の詰まり対応 2021.12.25
コメントを書く